ご面会について
新型コロナ感染症が2類相当から5類感染症に移行することを受けて、これまで中止しておりました対面面会を再開いたしました。
なお面会方法につきましては電話による完全予約制となっております。下記留意事項をご確認のうえ、病院・各施設の窓口までお電話で予約をお願いいたします。
- 面会予約はキーパーソンの方が必ずお申込みください(同行されない場合でも)
- 複数回まとめての予約はできませんので、1回づつの予約をお願いいたします。
- 面会は患者様ごとに月に1回までとさせていただきます。
- 面会時間は平日16時~17時の間で10分間となります。
- 面会者は18歳以上で新型コロナオミクロン株ワクチン接種済みの方に限らせていただきます。
上記ワクチンが接種済みであることを確認できるものを面会当日ご持参ください。 - 1回の面会で入室できる方は2名までとさせていただきます。
- 来院時、体温測定や確認事項がございますので、予約時間の10分~15分前にお越しください。
- 患者様の安静と診療の妨げにならないよう、必ず面会時間をお守りください。
- サージカルマスクの着用をお願いしておりますので、ご持参ください。
- 手指衛生等、感染対策にご協力をお願いいたします。
- 当日の患者様、面会者様、病院の状況などによりご面会をお断りする場合もございますので、予めご了承ください。
【予約】TEL:03-3931-1101
受付時間 平日15時~16時
受付時間 平日15時~16時
- 面会時間は午前は10時~11時と午後は14時~15時の間で15分までとなっております。
- 面会は1階フロアで行います。
- 手指衛生等、感染対策にご協力をお願いいたします。
- 当日の利用者様、面会者様、施設の状況などにより面会をお断りする場合もございますので、予めご了承ください。
【予約】TEL:03-5921-3722
- 面会時間は午後14時~16時の間で15分までとなっております。
- 面会は各フロア1日2組までとさせていただきます。
- 面会は各フロアのエレベーターホールで行います。
- 手指衛生等、感染対策にご協力をお願いいたします。
- 当日の利用者様、面会者様、施設の状況などにより面会をお断りする場合もございますので、予めご了承ください。
【予約】TEL:03-5922-5085
- 面会時間は午前10時~17時の間で15分までとなっております。
- 面会は1階フロアで行います。
- 手指衛生等、感染対策にご協力をお願いいたします。
- 当日の利用者様、面会者様、施設の状況などにより面会をお断りする場合もございますので、予めご了承ください。
【予約】TEL:03-3931-0112
お知らせ 新型コロナウイルス感染症について
外来受診を希望される方へ
現在、新型コロナウイルス感染症の流行が懸念されている状況を踏まえまして、当院では以下の通りご案内しております。
患者さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願い致します。
- せき・発熱などの「かぜ症状」での受診を希望される方へ、必ず来院前にお電話でお問い合わせください
- 待合所、診察場所など、発熱のある方は別にさせていただいております
- 現在、院内の立ち入りはマスクの着用を必須とさせていただいております
- 患者様用のマスク販売も致しておりませんので、来院前にご用意下さるよう宜しくお願い致します
- 感染症予防対策として、当院では、厚⽣労働省が定めた「新型コロナウイルス感染症診療の手引き」に従い院内トリアージを実施しております。そのため発熱、感染の疑いのある患者さまには、お⾞等での待機をお願いしております。対象となられた患者様には、「院内トリアージ実施料」をご負担いただきます
- かかりつけ患者さまへの新型コロナウイルス感染症ワクチン接種については、院内掲示、ホームページ及びTwitter で発表いたします。お電話での問い合わせはご遠慮くださいますよう、お願いいたします。公式Twitter、または『ワクチン 練馬さくら病院』で検索してください
厚生労働省より示されている相談、受診の目安
- 息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがある場合
- 重症化しやすい方(※)で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合
(※)高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)等の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方 - 上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合
新型コロナウイルスワクチンに関する相談窓口
受付時間:9時~17時(平日のみ)
受付時間:9時~18時(土日祝日対応)
受付時間:24時間対応(土日祝日対応)
受付時間:9時~21時(土日祝日対応)
電話再診のご案内
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大で先行きがみえない状況となり厚生労働省は定期受診患者様への電話再診による処方を認めました。それにより当院では、新型コロナウイルス感染リスク低減のため、慢性疾患等を有する定期受診患者さん(一定の条件に合う方)について電話での再診および処方箋の発行が一定期間可能となりました。なお、原則として再診の方のみの対応で、初診の方については現段階では対応しておりません。また、処方できるお薬は定期処方のみです。
電話再診の流れ
①電話再診を希望される方は、電話再診予約受付時間内にご連絡ください。(電話診療の予約)
電話再診予約受付番号:03-3931-1101(代表)
電話再診予約受付時間:9:30-11:30(平日)、14:30-16:00(平日)
※土曜日、日曜日、祝日での予約受付はしておりません
②担当者へ、お名前・診察券番号・折り返し連絡がつくお電話番号をお伝えください。
③診察予約日時を調整し、主治医からお電話いたします。(電話診療)
※電話診療の結果により、診察のみや別日での来院依頼、他院への受診紹介をする場合があります
④お薬の処方がある場合は、診察終了後当院からかかりつけ薬局に処方箋をFAX送付します。診察終了後にご自身で薬局にご連絡いただき、処方箋が当院からFAX送付される旨お伝えいただいたうえ、受取方法や時間帯をご確認のうえお薬をお受け取りください。
お支払いについて
電話診療の会計は、次回ご来院時に窓口にて精算いただきます。
※電話再診が2度目の方や場合によっては、振込での対応とさせていただく場合もございます
外来診療時間
【受付時間】午前:9:00~11:30 午後:13:00~16:30(午後は急患のみ)
【診療時間】午前:9:00~12:00 午後:13:00~17:00(午後は急患のみ)
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:00 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
13:00-17:00 | - | ※ | ※ | ※ | ※ | ※ | - |
※・・・午後は急患のみ
休診日:土曜日、日曜日、祝祭日
訪問診療をご利用の方は、いつでも電話相談や緊急往診を受ける事ができます。
お知らせ
- 2023年5月26日 空床情報 併設介護関係施設 空床情報 2023/05/26
- 2023年5月19日 空床情報 併設介護関係施設 空床情報 2023/05/19
- 2023年5月12日 空床情報 併設介護関係施設 空床情報 2023/05/12
- 2023年5月6日 空床情報 併設介護関係施設 空床情報 2023/05/06
- 2023年4月28日 空床情報 併設介護関係施設 空床情報 2023/04/28